親切なのかどうか知りませんが。

FEMINEM-blog:2007年09月
いやー、それってどうよ。ていうか本当どっちの意味だったんだろうねー。
そういえばBL読みさんでも「ゲイって言うのは失礼でしょ!ただ偶然男の人に恋しちゃっただけなんだから!」ていう人、今もいるんでしょうか。

ゲイの皆さんや、皆さんはステレオタイプで語られてむかつくのってどういうところですか?
私はゲイじゃなくて変態なのですが、ゲイのステレオタイプで語られてるのを見て私自身が不快なのはこういうところ。
ステレオタイプだけ見てそれでゲイのすべてをわかってると思い込んでる」ってところ。
ステレオタイプを語るのをタブー視する理由は特になさそうだと私は思うし、ステレオタイプについて語らうこと自体は別に嫌いじゃないんだよねー。だって、別にステレオタイプで何が悪いってわけじゃないもん。たださ、語っている人がステレオタイプ=ゲイの全てとして語っていて、紋切り型にしか相手へのイマジネーションができていなさそうっつーのは、ちょっと見ていてイタい。(別にフェミネムさんがそういう人だって言ってるわけじゃないよ、勘違いしないで)
うん、まあ別に何語ってもいいんだけどさー。こう、なんだろう、ゲイとかでも障害者に対してでもそうだけども、なんか『他者』へのイマジネーションがあまりにも貧困過ぎて笑う時ってあるよねー(限りなく苦笑に近いけど)。


もっと気楽に語れる場っていうのを作っていった方がよいんだろうねー。ていうか、女性に対して「○○さんって女らしい格好してて素敵臭いよねー」って言っても「それは失礼!」と周囲の人が突っ込むことってなさそうなのにね。・・・いや、「セクハラです、それ」と突っ込まれることはあるのかな。
ていうか、あれだよね。

失礼かどうかはまず当人に聞け。

て感じ。


なんかの判断基準があるのか知らないけど、無条件に「あれしたら失礼」「それしたら差別的」とか突っ込まれるのって、なんか息詰まりそう。
ん?「お前もだ」ってか?
んー、そうかなー。どうかなー。
気をつけてみるー。